🔋電池交換は”みんな一緒”がいい理由!~電気屋たまちゃんの豆知識~

こんにちは!(有)海老原電機店のたまちゃんです(^_-)-☆





今日は、テレビやエアコンのリモコンや懐中電灯などに使う「乾電池」の交換について、ちょっとした豆知識をお話しします。

電池は”全部いっしょ”に交換しましょう!

電池が切れたとき、「一本だけ新しいのに交換すればいいかな?」と思ったことはありませんか?





でも、実はそれ・・・おすすめできません!

なぜかというと・・・

  • 古い電池と新しい電池をまぜて使うと、うまく働かないことがある





    →電池の力がバラバラだと、機械がうまく動かなくなることがあるのです。
  • 液もれの原因になることも





    →古い電池ががんばりすぎて、液が出てしまうことがあります。それが機械を壊すことも・・・。
  • 電池のもちが悪くなることも





    →新しい電池が古い電池を助けようとして早く力を使いきってしまうんです。

✅だから、電池を交換するときは・・・

「全部の電池をいっしょに新しくする」のがいちばん!そうすれば、機械も元気に動いて、電池も長持ちしますよ♪

📷写真は当店おすすめのLEDランタンです!どのタイプも単3電池3本で使用可能。停電対策におすすめです🔦

お気軽にお問い合わせください。0297-74-1155受付時間 9:00-18:00 [ 第1日曜日・毎週月曜日除く ]

お問い合わせ